フン害
フン害に憤慨してます!
サロンでは豪雨の後の鳥のフン。
家の中では家族のフン。
家の外ではリアル憤慨の犬畜生のフン。
待ち焦がれていた雪解けの跡に出てきたフンフンフン。
事もあろうに歩道の真ん中に!
何も知らずに踏んづける人続出。
フンの不法投棄は犯罪なので警察にと思ったのですが、市道なので先ずは市役所に連絡するもフンの処理はしないとのこと。
~ONもOFFも着こなせるジャケット~



「N-base」 シングルブレスト3釦 ノッチドラペル 肩パットナッシング 胸増芯 胸Pバルカ 腰Pパッチ 袖口本切羽2釦 釦 クロス掛け センターベント ・ピックコバステッチ OP¥4,400 ・変わりナット釦 OP¥2,200
「COLOMBO」 Italy “Pure Cashmere” ジャパンブルー バスケットウィーブ 330g/m
オーダー価格¥77,000(本体70,000)
前回は“砂かぶり”に陣取って大相撲の中継を賑わせた
~DRAGOのRugby Flannel~で、よりカジュアルなアンコンクール仕立てでお作りしましたが、今回は
「ONでもOFFでも着こなせる“ジャケパンスタイル”にちょうどいいジャケットが欲しい」ということで、全体的にややカッチリ感のあるフツーのアンコン仕立てでお作りしました。生地はちょうどバッチリグッドなものが見つかりまして、日本の藍染めといっても通るような限りなくジャパンブルーの雰囲気に近いバスケット織りのカシミアツィードで料理しました。
(近い将来、地元岩手で正藍染めのツィード生地を作りたいと思っています)
ビジネスにはグレイのトラウザーズを、プライベートではジーンズやチノパンを合わせてこれ一着でも着こなしの幅が広がりますね。
そんな今回のご依頼人は、北京オリンピックでも日本チームが活躍しているカーリングで岩手第一人者の40代後半、盛岡のTSさんです。

“いなだ珈琲舎” ~サロンの珈琲~

~it's for men~