衣更え
最近の初夏は真夏みたいに暑すぎるので、北国といえどもGW明けから衣更えにしても良さそうなものですが...。
あっ!そう言えば、岩手は5月からクールビズになっていると〇〇御三家の方が言ってましたね。
今や学生だけの話になってしまいました。
「SOLARO」 de スーティング ~ダブルブレスト~
昨年、it's Model のバルマカーンコートをご覧になり“玉虫色”に変わる独特な色合いに数寄者のハートを射られたようでした。
「春先には必ず、今回と同じダブルブレストでスーツをつくります」と、はやる気持ちを抑えつつ時季を待ちわびました。
独自の“自分スタイル”をお持ちの方なので、トラウザーズはド・ストレートに近いシルエットです。
「ソラーロ」にはスニーカーを合わせたいなということで、上衣はデザインパターンを変えて肩パットを省きました。
この“100年続くクラシックな服地”を思う存分味わっていただきましょう。
今回ご依頼いただいたのは、今年還暦を迎えますがまだまだ好奇心旺盛な矢巾のASさんです。


・ピークドラペル OP¥2,000+税 ナチュラル ショルダー 肩パット ナッシング
垂れ綿極薄 胸Pバルカ 腰P両玉縁フラップ 極限コバステッチ 袖口本切羽4釦
釦 二の字掛け ノンベント
1タック トラウザーズ 「オーソドックスⅠ」A4 裾幅23.6cm「SMITH WOOLLENS」England ~ORIGINAL SOLARO~ 355ℊ/m ヘリンボーン
オーダー標準価格¥150,000+税

「Tokyo Whitesnake」
in MORIOKA ~GLOBE~

昔のバンド仲間のIK、君はスターになった!

~昨年のロンドン公演の模様~

都会の皆さん!!「ライブに行こうぜ!」

See you again