人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「アンコンジャケットを作ろう!」 ~普段使いに~ 【Super Standard】 編

まだ寒い

ですが、春夏物の生地バンチがほぼほぼ出揃いました。
実際、3月~4月初旬に必要になる方は今のうちにオーダーしておかないと間に合いません!
「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と、誰かに叱られます。
生地バンチの方は徐々にご紹介していきますが、今回は、最近オーダーが増えている「アンコンジャケット」たちをご紹介したいと思います。





アンコンジャケットたち


「アンコンジャケットを作ろう!」 ~普段使いに~ 【Super Standard】 編_c0177259_21482183.jpg

アンコン仕立て

「N-base」
・ライト仕様(軽量)
 OP¥3,000+税
シングルブレスト 2釦
ノッチドラペル
肩パット ナッシング
胸増芯
胸P バルカ
腰P 両玉縁 フラップ
袖口本切羽 4釦
サイドベンツ

「E.THOMAS」Italy
~サマーツィード~
シルク54%
リネン27%
ウール19%
“三者混”
220/240g/m
オーダー標準価格
¥78,000+税



「アンコンジャケットを作ろう!」 ~普段使いに~ 【Super Standard】 編_c0177259_21490253.jpg

年齢とともに鷲のようだった男らしい“肩”が徐々に丸くなり、ちょうどアンコンジャケットがお似合いになる“肩”になりました。
でも、肩は丸くなったとはいえ体型は若い頃と殆んど変わりなく、ジャケットは大体 “Drop8”でおつくりしていますし、JEANSは大学生の息子さんと兼用できてしまいます。
仕事柄、会合があるとき以外はわりと自由な服装で通せますが、カジュアルな服装でもジャケットは必須ということで、今回は“サマーツィード”のベーシックな色味のネイビーをお選びになりました。
そんなこちらのご依頼人は、ナイスミドルな50代半ば、盛岡のYNさんです。


「アンコンジャケットを作ろう!」 ~普段使いに~ 【Super Standard】 編_c0177259_21510035.jpg
「アンコンジャケットを作ろう!」 ~普段使いに~ 【Super Standard】 編_c0177259_21502354.jpg


























「アンコンジャケットを作ろう!」 ~普段使いに~ 【Super Standard】 編_c0177259_21521003.jpg

アンコン仕立て

「N-base」
シングルブレスト 2釦
ノッチドラペル
肩パット ナッシング
胸増芯
胸P バルカ
腰P パッチ
・ピックコバステッチ
 OP¥4,000+税
袖口本切羽 5釦 袖番長
ノンベント

「Ferla」Italy
~サマーツィード~
リネン65%
ポリアミド22%
コットン13%
“三者混”
380g/m
オーダー標準価格
¥83,000+税



「アンコンジャケットを作ろう!」 ~普段使いに~ 【Super Standard】 編_c0177259_21531717.jpg

“30周年記念パーティー”
昨年、盛岡市内のホテルにて大人な雰囲気のなか盛大に行われました。
マスターの人柄でしょう、大勢の人たちが30周年を祝って駆けつけてくれていまして、プロ並みの実力を持つ JAZZ BAND の素敵な演奏が場を盛り上げていました。
確か、去年の今頃からパーティーで着る衣装の相談をされたと思います。
最終的に、ブルーのダブルモンクストラップのシューズにスリムなストレッチJEANSを合わせるということで、元々ハイブランドに生地を提供していてラグジュアリー感のある「Ferla」の中から、全体を同系色で纏めるということでブルー系のしかもいわてのホームスパンによく似た雰囲気の生地に落ち着きました。

マスターともそれこそ30年来のお付き合いになりますね。
30年変わらずにやり続けることは大変なことだと思います。素晴らしいです。
30周年の先輩として見習いながらワタシも日々努力したいと思います。
ご依頼頂いたのは、50代後半、BAR「A DAY」のマスターこと盛岡のHYさんです。


「アンコンジャケットを作ろう!」 ~普段使いに~ 【Super Standard】 編_c0177259_21542620.jpg
「アンコンジャケットを作ろう!」 ~普段使いに~ 【Super Standard】 編_c0177259_21545471.jpg


























「アンコンジャケットを作ろう!」 ~普段使いに~ 【Super Standard】 編_c0177259_21553384.jpg

アンコンクール仕立て

「S-base」
シングルブレスト 2釦
ノッチドラペル
肩パット&毛芯&裏地ナッシング
胸P ナッシング
腰P パッチ
5mmミシンステッチ
袖口開き見せ 4釦 重ね
サイドベンツ
・本水牛釦
 OP¥2,000+税

「HARRISONS」England
~MERSOLAIR~
ベージュ×ブラウン
グレンプレイド
リネン100%
340g/m
オーダー標準価格
¥58,000+税



「アンコンジャケットを作ろう!」 ~普段使いに~ 【Super Standard】 編_c0177259_21560728.jpg

その「A DAY」のパーティーと、「リネンのザックリとしたジャケットが欲しい」との想いがタイミング的に合致しました。
「チェックなら大柄がいい」ということで、いつ着ても飽きの来ないクラシカルながらモダンな“グレンプレイド”をお選びになりました。色味は“旬のブラウン”にしました。
インナーにはTshirtをボトムスにはホワイトJEANSを合わせます。
「A DAY」のパーティーも楽しみましたし、二次会の“探索飲み”も楽しかったですね。
そう言えば、まだ「A DAY」に連れていってませんね。今度行きましょう。
そんなこちらのご依頼人は、服も靴もアクセサリーもホントにお洒落が大好きな30代後半、盛岡のKSさんです。


「アンコンジャケットを作ろう!」 ~普段使いに~ 【Super Standard】 編_c0177259_21562315.jpg
「アンコンジャケットを作ろう!」 ~普段使いに~ 【Super Standard】 編_c0177259_21564880.jpg


























「アンコンジャケットを作ろう!」 ~普段使いに~ 【Super Standard】 編_c0177259_21571153.jpg

アンコンクール仕立て

「N-base」
シングルブレスト 3釦
ノッチドラペル
肩パット&毛芯&裏地ナッシング
胸P ナッシング
腰P パッチ
5mmミシンステッチ
袖口開き見せ 2釦
フックドベント

「DRAGO」Italy
~Rugby Flannel~
ダークネイビー
Super130’s
270/280g/m
オーダー標準価格
¥58,000+税






「アンコンジャケットを作ろう!」 ~普段使いに~ 【Super Standard】 編_c0177259_21572958.jpg
とっても評判が良いです!「DRAGO」の~Rugby Flannel~
フランネルにしては軽くて柔らかく、でもちゃんと腰はあり、端正な顔立ちでどの色も発色が綺麗。
ナチュラルなストレッチ性があるので、ニットのカーディガン感覚でも着られます。
秋口から春先まで普段使いに重宝すること間違いなしです。
今季はタイドアップしたジャケパンスタイルやスーティングに用いた方たちもいらっしゃいました。

そんな~Rugby Flannel~を今回ご依頼頂いたのは、普段使いは勿論のこと、試合で審判をするときに旗を上げ下げし易いブレザーを探していました50代後半、北上のHAさんです。


「アンコンジャケットを作ろう!」 ~普段使いに~ 【Super Standard】 編_c0177259_21575510.jpg
「アンコンジャケットを作ろう!」 ~普段使いに~ 【Super Standard】 編_c0177259_21581275.jpg

























カジュアルなトラウザーズ

Sartoria Iwate仕立て タック トラウザーズ 「stylish ゼロイチ」87 裾幅20.3cm
左 「葛利毛織」Japan ウール×カシミア コーデュロイ ネイビー 
右 「CANONICO」Italy ウール×コットン×ナイロン “三者混”ツィード ブラック
オーダー標準価格¥37,000+税

まだ蒸し暑さが続くお盆が明けたあたりでしたでしょうか。
揃ったばかりの秋冬物の生地バンチをいつもよりも真剣な眼差しで吟味していました。
「これとこれでお願いします」
ワタシは内心『おお~ 久しぶりにジャケット2着か!』とほくそ笑んでいましたが...。
「冬ってこっち寒いじゃないですか」「寒がりなんでパンツを2本作ります」
確かにジャケット向けの生地であれば暖かいはずです。
ご依頼頂いたのは、そんな寒がりの40代後半、太平洋のTTさんです。

「アンコンジャケットを作ろう!」 ~普段使いに~ 【Super Standard】 編_c0177259_21582924.jpg



See you again


by itsformen | 2019-01-28 00:00 | オーダージャケット&パンツ | Comments(0)

<< 「SOLARO」&「SUN C... 「帽子工房」〜オーダーハンドメ... >>