2016年 01月 16日
続 ~大地の紺~ de 【IHATOVジャケット&ヴェスト】 編
寒波
文字通り、寒い波のような空気がヒシヒシと押し寄せてくる気配です。
今季は冬らしさがない暖冬だったので、これがこの時期フツーなんでしょうけど、妙に寒さを感じてしまいます。
都会の皆さん、岩手の冬はこれからが本番ですよ~!
そして、「希望郷いわて国体」の冬季大会が始まりますよ~!
「イーハトーヴの大地」
“大地の紺” ~ファンタジーの世界~

【IHATOVジャケ
ット】&ヴェスト
「Sartoria iwate」
仕立て
「MKX クラシック」 50
シングルブレスト 3釦
ノッチドラペル
ナチュラル ショルダー
肩パット~ナッシング
垂れ綿~極薄
胸P~ワイングラス
腰P~パッチ&フラップ
7mm ピックステッチ
袖口本切羽 4釦 重ね
センターベント
・裏地(小紋柄)
OP¥5,000+税
オーダー標準価格
¥160,000+税 3m
「stylish ジレ」46
シングルブレスト 6釦
・襟付OP¥2,000+税
腰P~ワイングラス
オーダー標準価格
¥45,000+税 0.9m

「日本ホームスパン」
~ニッポンツィード~
メリノウール×
シェットランドウール
(手紡糸含む)
~大地の紺~
イーハトーヴのファンタジーな世界が表現できたと言ったほうが正しいかもしれません。
予定では、冬のコートの服地として考えていたのでジャケット&ヴェストはなかったのですが・・・。

色違いで“紺”のサンプルも作って貰うことになりまして、その出来上がりを見たら~大地の紺~の中に三陸の海を想わせる鮮やかなブルーや本州最東端の朝日を想わせるレッドの“手紡糸”が織り交ぜられていたものですから「Oh!fantastic!」ということになり、~大地の黒~よりも縮絨を弱くして表情を変えてジャケット&ヴェストに合うように仕上げたのでありました。
そんな~今回のタイミング~に、ちょうどツィードのジャケットを新調しようと想っていた50代前半の盛岡のYNさんがご賛同くださいました。
カジュアルに着こなすツィードのヴェストを
オーダーするのは今回が初めてですね。
ジャケットのサイジングは、超怒り肩だった肩廻りがエイジングとともに円やかになったものですから、30代と変わらない胴廻りに対してキュキュッと絞ることができました。「おお、軽くてあったかい!」「着丈も短めになっていい感じですね」






“大地の紺” ~ファンタジーを纏う~

【IHATOVジャケ
ット】&ヴェスト
「Sartoria iwate」
仕立て
「MKA クラシック」 54
シングルブレスト 3釦
ノッチドラペル
ナチュラル ショルダー
肩パット~ナッシング
垂れ綿~極薄
胸P~バルカ
腰P~パッチ&フラップ
7mm ピックステッチ
袖口本切羽 4釦 重ね
センターベント
・裏地(ペイズリー)
OP¥5,000+税
オーダー標準価格
¥160,000+税 3m
「stylish ジレ」54
シングルブレスト 6釦
・襟付OP¥2,000+税
胸P~箱型(左のみ)
腰P~箱型
オーダー標準価格
¥45,000+税 0.9m

こちらは、本州一寒い盛岡よりもさらに寒いさむい所のご出身で、~いわてのホームスパン~にもとっても興味を示されて、ワタシのお薦めするもの全て、とは言いませんがほぼ(賞笑)、ご賛同頂いております30代前半、盛岡のKOさんの作品です。
仕掛りのタイミングが迫っていたものですから、先日慌ててお送りした~キャメルヘア~
のご案内は・・・? ふ~む、ふむふむ・・ KOさん、まだ反応がありませんね・・(笑汗)
~いわてのホームスパン~の機織りの技術を駆使して本物のキャメルヘアでツィードを織り上げる。好いですねぇ。ワタシはず~っと期待していました。他ではやってないことですからねぇ。
*(KOさん、ありがとうございます。やっぱり相乗りのタイミングを逃しちゃいけませんよね。駱駝笑)
~HARAKEI Model~ 「幻の茶のコート」はこれでいきまっせぇ~!






~大地の紺~はヴェストで1着分の在庫があります。
~ご予約、ご相談はこちらまで~
See you again
by itsformen | 2016-01-16 23:55 | いわてのホームスパン | Comments(0)