2015年 11月 22日
~上質なカシミア~ de 「俺のアルスター」を創った! 編
NHK
(パソコンの調子が天の邪鬼になってしまい、ワタシのやる気も天の邪鬼になっていました・・)
それにしても、「手紡ぎのぬくもり~岩手のホームスパン~」の番組が始まる前からもの凄い勢いで増え始め、当日と翌日は普段の5倍になり、その後も2倍から3倍をキープしています。
本当に「NHKの影響力」って素晴らしいと思います。
そして、「インターネットのチカラ」も素晴らしいですね。
~岩手のホームスパン~を求めて日本中から、いや世界中から。
“俺のアルスターを上質なカシミアで創ってみた”

【Sartoria iwate】
仕立て
「MKC クラシック」52L
ダブルブレスト 6釦
ナチュラル ショルダー
垂れ綿~極薄
肩パット~ナッシング
毛芯~ナッシング
胸P~バルカ
腰P~箱型スラント
10mm ピックステッチ
センターベント
ミドル丈(-10cm)
・袖口 ターンナップ
OP¥6,000+税
・バックベルト
OP¥4,000+税
・裏地(ペイズリー)
OP¥3,000+税
「GUABELLO」 Italy
カシミア100%
ビーバー~460g/m
ダークネイビー
オーダー標準価格
¥167,000+税

「ちょうどいい機会ですから、普段着としてカジュアルに着たいので、ミドル丈にしてみようかなぁ」
ということで、~上質なカシミア~のビーバー織りを“俺のアルスター”に料理しました今回の作品のご依頼人は、初秋に募集しました~賛同者キャンペーン~にてオーダー頂いた30代前半、盛岡のKOさんです。
大のお気に入りのペイズリーの裏地が一時品切れになっていまして、上がり待ち状態が続いてしまい大変お待たせしましたが、先日お引き取りにいらっしゃいまして、早速お帰り時に嬉しそうに羽織っていかれました。
KOさん、“ワインレッドのペイズリー”が余程気に入ったのか、「イーハトーヴの大地」にも大胆に用いています。




~上質なカシミアは如何でしょう~


賛同者キャンペーンは終了しましたが、色味も良く上質なカシミアだったものですから、生地屋さんの方ではまだ押さえてるみたいですよ。(上質継続笑)
~インベストメント クロージング~
”晩秋の黄昏” ~サロンの窓から~


See you again
by itsformen | 2015-11-22 22:55 | オーダーコート | Comments(0)