2015年 06月 21日
~夏にお似合い~ 「BLUE ジャケット」 編
“豪雨”
いきなりもの凄い雨と雷。ここ盛岡でもこの時季になると毎年のようにやってきます。
昨日は、車が故障したのでバスで「Nanak」前まで向っている途中に突然の豪雨に見舞われまして、バスを降りてから雨宿りにとアーケード内の本屋さんに向おうとしたら、交差点の辺りでウチの下の息子が右往左往しておりまして、「なんだ、今日はデートか?」と聞くと、「い・・ いや、友達と駅で待ち合わせしてる」と言うものですから、最初に近くの靴屋さんを見て、確か「みかわや」にもと一応行ってみたものの、ふ~むと次は「プレンティ」に行ったらば、「今日は傘の忘れ物は届いてないですよ」とワタシよりも若いと思われるオバチャンに言われ、「んでねくてさ」(翻訳:そうではなくて)と3階の奥の方へ移動したとの情報を得たものの不安は的中して、結局「ダイソーに有るはずです」という確信の情報をいただきましたが、レジでは「こちらの商品は300円になりますがよろしいですか?」と念を押され、やっとの思いで「肩まで濡れない安心サイズ」の傘を、サロンまでの道のりの分と合わせて2本買ったのでありました。(笑汗)
(そういえば、この間「旬吉」から借りだ傘、2本とも「JODY」さ忘れできた・・)
「BLUE ジャケット」 ~サマーホップサック~

~アンコン仕立て~
シングルブレスト 2釦
ノッチドラペル
・マニカカミーチャ タイプ
~大見返し~
OP¥2,000+税
胸増芯
胸P~ナッシング
腰P~パッチ
ノンベント
・ピックコバステッチ
OP¥3,500+税
・袖口本切羽 2釦
OP¥2,500+税
・黒蝶貝釦
OP¥3,000+税
ビエッラ「CANONICO」
ホップサック~メッシュ
サマーウール280g/m
オーダー標準価格
¥50,000+税

ヘタった・・?新しいのが欲しい・・?
様々な理由でこの春に新調されました40代後半、東京のFAさんの作品です。
東京の夏は何を着たって暑いと思いますが、週に一度、盛岡に帰省する時はこの春夏の定番の「BLUEジャケット」は重宝しますね。


「BLUE ジャケット」 ~ニッポン SHALICK~

~アンコン仕立て~
「MKA クラシック」54
シングルブレスト 3釦
ノッチドラペル
ナチュラル ショルダー
肩パット~ナッシング
垂れ綿~極薄
胸増芯
胸P~バルカ
腰P~バルカパッチ
極限コバステッチ
袖口本切羽 4釦 重ね
センターベント
・ライト仕様(軽量)
OP¥4,000+税
・別注釦 Horn-White
OP計¥5,000+税
ニッポン「御幸毛織」
「SHALICK」
サマーウール47%
ポリエステル37%
キッドモヘア16%
超メッシュ 275g/m
ウォーターレジスタント オーダー標準価格 ¥90,000+税



高温多湿で最近では突然のゲリラ豪雨にも見舞われる日本の夏に最適と、今では若い世代からも支持を得ているようですね。
ワタシがお薦めする上質な“メイド・イン・ジャパン”を快く具現化してそして気持ち良く愉しんでいらっしゃるこちらの作品のご依頼人は、本州一寒い都

市盛岡に日本一寒い都市からやって来まして、現在は盛岡での暮らしにも慣れて色々と愉しんでいらっしゃる30代前半、盛岡のKOさんです。
女性は透け感のあるジャケットを羽織り、中に着ている色や柄を涼しげに魅せてくれますが男性はまだまだ透けるのを嫌う人が多く、夏のお洒落を上手に出来てないのが玉に瑕です。(夏は透けても良いんだよ!)
“チャグチャグ馬コの日” ~サロンの窓から~







See you again
by itsformen | 2015-06-21 22:55 | オーダージャケット&コート | Comments(0)