2014年 10月 05日
3着目もやっぱり ~ザ・ニッポンスーツ~ 【SHATIHOKO】スーツ 編
衣替え
もう夏じゃないし、残暑ってほど感じなかったし、ここんところ夜は寒いし、やっぱり日本の四季の
季節感っていいですよね。
というわけで秋も深まり、衣替え~クリーニング&リフォーム~新調オーダーメイドの季節です。
ここ最近は「いわてのホームスパン」が人気で、新調する方とリフォームする方と両者入り乱れて
の妙な人気になっています。
“3着目のニッポンスーツ”

【SHATIHOKO】
スーツ
【Sartoria iwate】
仕立て
「MKA クラシック」 54
シングルブレスト 3釦
ノッチドラペル
ナチュラル ショルダー
胸P~バルカ
腰P~両玉縁 チェンジ
極限コバステッチ
袖口本切羽 4釦 重ね
サイドベンツ
・裏地(ストライプ柄)
OP¥2,000+税
パンチェリーナタイプ 94
ノンタック トラウザーズ
裾幅21.9cm
ニッポン「御幸毛織」
ライトフランネル
ブルーブラック
Super120’s
270/290g/m
オーダー標準価格
¥127,000+税





アラフィフOYAJI~「岩
手のスーツ」から3着
目のオーダーになりま
す、〇〇御三家の先輩
の50代前半、花巻の
TKさんの作品です。
サイジングは2着目と
同じですが、生地は秋
冬物になるので袖山の
垂れ綿を構築的なもの
に変えました。
(実際どちらでも良い
と思います。まあ、
気分ですかねぇ・・・)
4着目にどこか変えると
すればトラウザーズの裾幅でしょうか。
ご本人のお好みがありますが1cmほど細くしても良いと思います。
お色は濃紺がイイということで、限りなく黒にに近い濃紺に(もしかしてクロかも・・)極々薄っすらと
浮き出てくるようなブルーの変わりウィンドペンが入った“旬のライトフランネル”を選びました。
目付けはライトで着心地はソフトなんですが、打ち込みのこぴっとしたハリとコシは日本の機屋の
秀逸なところですね。ザ・ニッポンスーツ!
「もりおか映画祭2014」 10月17日(金)・18日(土)・19日(日)
“黄昏の季節・・・だ” ~サロンの窓から~


See you again
by itsformen | 2014-10-05 21:55 | オーダースーツ | Comments(0)