2013年 10月 03日
“ステージ衣装” ~「いわてのホームスパン」 de タキシード~ 編
“あまロス”
特になんつうこともないような気がしますが。
次の「ごちそうさん」もなかなか面白そうですし。
でも・・無音で車に乗ってるときとか・・無音でこうやって“オヤブロ”の編集をしてるときとか・・
聞こえてくるんですよ~頭の奥底から~「ちゃらっちゃっちゃっちゃっちゃ ちゃらちゃちゃ」って・・
さらに・・“潮騒のメモリー”を口ずさんでたり・・「地元に帰ろう」って呟いてみたり・・
そして・・南部ダイバーの応援歌~何とかのブルース~星めぐりの歌~希求~灯台~と・・
走馬灯のように“サウンドトラック”が駆け巡ります・・終いには“いつでも夢を”を歌っていました。
こうゆう現象を“あまロス”って言うんですかね。(じぇじぇじぇ笑)
“ステージ衣装” ~いわてのホームスパン~

【Super Standard】
仕立て
「FU‐S1B」 タキシード
シングルブレスト 1釦
ショールカラー~拝絹
キッスくるみ釦~拝絹
胸P~小舟型~裏地
ポケットチーフ~拝絹風
腰P~両玉縁~拝絹
シングル3釦 ヴェスト
腰P~両玉縁~拝絹
1タック トラウザーズ
側章~拝絹
サスペンダー仕様
総裏地
「日本ホームスパン」
“金糸倍増しだ!”
シルク56%
ナイロン12%
メタル10%
レーヨン9%
ウール8%
ポリエステル5%

こちらは、5年ぶりにご
依頼を頂きました岩手
の演歌・歌謡界を代
表する「三浦わたる」
さんの“ステージ衣装”
です。
以前に、岩手を代表す
るわたるさんには「いわ
てのホームスパン」をま
とった衣装で歌ってほし
いですねとご提案した
ことを憶えて頂いていた
みたいで、今回はマネ
ージャー?のCさんに
何度も足を運んで頂い
て、年齢を感じさせない
フットワークとパワーに
圧倒されながらの打ち
合わせをさせて頂きま
して、素材~生地は自
ら織り元の「日本ホー
ムスパン」へ出向いて
“わたるのホームス
パン”を“こしぇできた”
(翻訳:作ってきた)
のでありました。
生地を織るにあたって数点のサンプルを見せて頂きましたが、“光り物”が大好きなマネージャー
のCさんが“一押し”したのは、“スパンコール”を織り込んだ生地でした・・!(じぇじぇじぇ!笑汗)
もうワタシの中では仕立て工場から突っ返されるのは目に見えて分かりましたので、糸だけで煌
めく方法を考えて頂いたところCさんの「金糸を倍増しだ!」のご意見で今回のゴールドが際立
つホームスパンが出来上がりました。



本来の“オール岩手”で
作りたかったのですが
お隣りの「東和プラム」
ではタキシードの扱い
がまだナッシングなも
ので、しかも写真では
分かりにくいのですが
織りが甘く透かすとけっ
こう透けすけで非常に
デリケートな生地なも
のですから、ここはやは
り何でも器用にこなして
くれる【Super Stan
dard】の仕立てでいく
ことになりました。
なんかイヤな予感がしていたのですが・・「上衣は何とか出来たとしてもこの生地で下衣は無理っ
す!見立て替えされたら」と・・“オードリー”の小ちゃい方に“クリソツ”な東北を担当するK所長か
らの連絡が・・見立て替えと言われても・・オリジナルで織った生地ですからねぇ・・なんたにしたら
・・ワタシはK所長を拝み倒してK所長は工場長を拝み倒して・・ステージ衣装なので着心地は度
外視して・・生地がグラつかずに縫える特別な細工を施して・・何とかタキシードのトラウザーズと
して形にして貰いました。どっと晴れ!(チャンチャン笑)

“わたるのホームスパ
ン”をお披露目した7月
に盛岡市民文化ホー
ルで行われた「演歌・
民謡の祭典2013」を
今回ワタシも観賞して
来ましたが、“倍増し”
した金糸の効果は全体
がゴールドに煌めく
“シッカリとした存在感”
を醸し出していました。
5月には“ファンクラブ懇
親会”に初めて参加さ
せて頂きましたが、あ
れですね、演歌ばっかり
歌うわけじゃないんですね。「中森明菜」とか「城みちる」とかの曲を振りも振りふり付けながらご
自分の曲よりも活き活きとして歌っていましたよ。(上機嫌笑)
ファンクラブの皆さんの“歌好き”なのも半端じゃないですね!みんなお上~手~!
そして、孫からジイちゃんバアちゃんまで連れて一家で楽しんでる人たちが多かったですねぇ~
そんな中、30代くらいの“お兄ちゃん”二人が「狩人」の“あずさ2号”を歌いながら「郷ひろみ」ば
りの“ジャケットプレイ”を披露して、そして“上半身素っ裸”になったのには“どんで”(翻訳:じぇ
じぇじぇ!)しましたった。(やるなはん笑)
「もりおか映画祭2013」
“お彼岸明けの夕暮れ” ~サロンの窓から~



See you again
by itsformen | 2013-10-03 22:55 | いわてのホームスパン | Comments(0)