2011年 12月 16日
秋冬物も“ネイビー”でいきまっす!【Modern Savile Row】 編
雪だ! 寒っ
“ふところ”が暖まって「オーバーコート」をどうしようか迷っている人。
冬 はこれからが本番だぞ~!
「アルスター」でも「チェスターフィールド」でも両手を広げてお待ちしています。
“今回もネイビーに拘ってみます”

【Modern Savile Row】
仕立て
「NBS クラシコ」 50
シングルブレスト 2釦
ノッチドラペル
ロープドショルダー
胸P バルカ 腰P スラント
ベルライン袖
ピック コバステッチ
袖口本切羽
・水牛釦 OP+¥2,100
・小紋裏地 OP+¥2,100
シングル 5釦 ヴェスト
ノンタック フレアパンツ
「TALLIA DI DELFINO」
Fit Jacket シリーズ
オーダー標準価格
¥141,750
こちらは、夏に続いての
“ネイビー・ホップサック”
(秋冬バージョン)の
生地を用いて今季は

“スリーピース”でお作り
頂きました盛岡のTKさん
の作品です。
「TALLIA DI DELFINO」
の生地で作りたいなと思
っていたら丁度いいのを
見つけました。ということ
で、文字通りタイトなフィ
ット感に持って来いの
Fit Jacket シリーズを
選びました。
この手の“ホップサック”
は柔らかくて着心地抜群
なんです。
だからフツーの人はナポリ
タイプの“マニカカミーチ
ャ”で作るところですが、
TKさんは柔らかく着られる
ことを逆手に取って「ブリ
ティッシュ調がいい」と
いうことで、肩廻りは男ら
しい「ロープドショルダー」
見返しは「丸型台場」にし
て“英国テイスト”を盛り込
みました。
そんなTKさんですが、
絶対に譲られないもの~ 「フレアパンツ」。これだけは上衣のデザインパターンが変わっても
変えられないTKさんにとっての“こだわり”。
OYAJI系ファッション誌は、こぞって“イタリアオヤジを見習え”とばかりに特集を組んで、裾巾18
cm前後のスリムなパンツを薦めていますがTKさんには全く興味が無いようですね。(横並嫌笑)
因みに、「GUCCI」などはコレクションの中で“フレアパンツ”も提案しています。
TKさんの今までの上衣は“タイトフィット&短丈”に作っていますから、この先気が変わってスリム
にしたいと思っても、渡り巾を変えずに裾にかけて細くリフォームすれば“お色直し”も可能です。


“来年の夏のお愉しみ”

「ホワイトコットンスーツ」
今年の夏、とうとう着る機
会を逃してしまいました。
(笑汗)
だから、今の内に“バージョ
ンアップ”をして来年の夏は
初夏を待たずに着ちゃおう
かなと意気込んでいます。
オーダーメイドの“特権”で
冬でも夏のものを夏でも冬
のものを“こしぇる”(翻訳:
作る)ことができます。
【Sartoria PLUM】 仕立て
「VBV-S5B」 A6 ヴェスト
オーダー標準価格¥19,950
*年末年始のお休みのお知らせ
12月31日(土)・1月1日(日)・2日(月)・3日(火)
年始は1月4日(水)より始動いたします。
“お☆さま、あなたは誰・・・?” ~ サロンの窓から ~

See you again
by itsformen | 2011-12-16 22:55 | オーダースーツ | Comments(0)