人気ブログランキング | 話題のタグを見る

くる年 ~ コングラチュレーション ~


  新年 明けまして おめでとうございます。
  本年も どうぞ 宜しくお願いいたします。

  ゆく年 からつづきまして ~ くる年 も“Tさんご夫妻”にやられました。
  スナップ写真をアップするたびに ~ コメント要らない と言われているようです。
 

                 “私どもの好きなようにさせて頂きます”

くる年 ~ コングラチュレーション ~_c0177259_2357557.jpg



くる年 ~ コングラチュレーション ~_c0177259_23592897.jpg



くる年 ~ コングラチュレーション ~_c0177259_01593.jpgくる年 ~ コングラチュレーション ~_c0177259_0154238.jpg

















くる年 ~ コングラチュレーション ~_c0177259_0184193.jpgくる年 ~ コングラチュレーション ~_c0177259_019328.jpg


















 改めまして ~ 新郎のHさん、新婦のMさん、ご結婚おめでとうございます

 そもそも、今回のTさんご夫妻の“ウェディング衣装”に携わることになったのは、工房「蟻」西條
 美子
さんからのご紹介でした。
 「ウェディングドレス の注文を頂いたんですけど、メンズの衣装もオーダー出来るお話をしたら
 it's さんのことは、『桃太郎ジーンズを買ったことがあるので分かります』と言ってましたから、近々
 お二人で伺うと思いますので宜しくお願いします。」とこのような連絡がありました。

 桃太郎ジーンズを買ったことがあるとのことでしたから(新郎の名前はその時点では知らない)
 この人じゃないかな?という見当は付けていましたがやはり「桃太郎ジーンズ」×「ダニアジャパ
 ン」のコラボジーンズを買って頂いたHTさんでした。 
 
 “私どもの好きなように・・・”とタイトルを付けましたが、とにかくお二人は“オリジナル精神”が旺
 盛で、衣装のみならず会場の装飾までも自分たちのイメージを伝えてセッティングして貰ったよう
 ですね。(独自拘笑)
 会場は、盛岡グランドホテルにて行われましたが、担当の方は、「こんなに“注文の多い新郎
 新婦”は初めて・・」と“つぶやいた”とか・・・?(笑汗)

 お二人の結婚式のテーマカラーは“トリコロール”、そして衣装のカラーは“純白とダークブルー”
 花嫁のMさんのウェディングドレスは、シンプルで落ち着いたデザインの ピュアホワイト、そして
 花婿のHさんは、「こんな感じで」と持ってきた西洋人がモデルの写真が“モーニングコート”でした
 からテーマカラーの“濃紺”の「ウェディングスーツ」に、後々「ディレクターズスーツ」としても着ら
 れるように“シルバーグレー×ダークブルー”の「オッドヴェスト」と「ストライプド トラウザーズ」をコー
 ディネートしました。

 そして、西條美子さんの「独自婚儀衣装」ときたら、花嫁の美しさを最大限に引き出してくれる
 よき“パートナー”、メイキャップ は人気アーティストの最上ヒロ子さんが担当されました。

 
 新郎の「ウェディングスーツ」    【Super Standard】 仕立て NRA
                                               オプション料¥3,360
 「オッドヴェスト」        【Sartoria PLUM】 仕立て 「葛利毛織」
 「ストライプド トラウザーズ」 【Sartoria PLUM】 仕立て 「葛利毛織」



                        “和装も素敵です”

くる年 ~ コングラチュレーション ~_c0177259_17111475.jpg


    とことん、オリジナルの結婚式にこだわったTご夫妻、本当に ~ 末永くお幸せに




  it's for men は、火曜日ですが 4日 より 始動 いたします。

                                               See you again

  

by itsformen | 2011-01-01 17:22 | オーダーウェディング&フォーマル | Comments(0)

<< 2011 It's a... ゆく年 ~ コングラチュレーシ... >>