2010年 08月 01日
頑張れ!ニッポンのファクトリー! ~世界を呼び込むモノづくり~ “つわもの” 編 その伍
it's for men <8月の休業日>
3日(火) 10日(火) 15日(日)・16(月)・17(火) 24日(火) 31日(火)
どうぞ 宜しくお願いいたします
“わかりました!お薦め通りにやってみましょう”

【TUWAMONOスリーピース】
「Sartoria PLUM」 仕立て
「MKJ‐A クラシック」 46
シングルブレスト 3釦 段返り
ノッチドラペル チェンジポケット
ナチュラルショルダー
「RCVZ」 6釦 ヴェスト 44
「ACP」 ノンタック トラウザーズ
「葛利毛織」 タスマニアウール
白×黒 千鳥格子
オーダー標準価格¥138,600
ということで今回は、初めていらし
て頂いてからもう10年超になり
ますが、やっとオーダーメイドを
体感する決心をしてくださった
盛岡のSSさんの作品です。
多くの男性はそうなんですが既
製服の手っ取り早さに慣れてい
るとオーダーメイドのフィッティン
グと生地選びが面倒だと思って
しまいがちになります。(実違笑)

SSさんもそのお一人でした。
語り続けて苦節10年!やっと
作らせて貰うことが出来ました。
初めは5~6万円の所でといい
と仰いましたが、SSさんは市民
県民の命を守るべくご職業、私
の勝手なポリシーがありまして
その方々には【TUWAMONO
スーツ】を誂えて貰うのを信条に
しているのです。(勝手笑)
仕事柄、毎日着るわけでもなく主
に結婚式のお呼ばれと学会に
着用するということですから流行
に左右されない“上質なクラシッ
クスタイル”をお薦めしたくなる
のです。(堅実笑)
今回お薦めした生地も毎シーズ
ン出ている古典的な“白黒の千
鳥格子”ですが意外と着てる人
が少ないのです。
ですから、結婚式では“新郎の
次”に注目されますし、学会で
は“デキる男”を演出することが出来ます。
(今回、ご注文を承るにあたって私は、内心冷や冷やしながら“奥さんの顔色を伺いながら”お薦
めしていましたが、『私は男の人のはよく分からないけど試しに一度作ってみたら』と言ってくだ
さいまして“ほっとほっと”したのを思い出しました。 やはり恐妻笑)



【桃太郎ジーンズ】
「0705 SP」 32㌅
タイト ストレート
¥23,100
ここ数年「タブロイド ニュース」
などデニムアイテムもご提供さ
せて頂いていましたが、SSさん
今回は初めての「桃太郎ジー
ンズ」に挑戦して頂きました。
“タイト ストレート”

こちらのOYAJIが穿いているのは
一番人気の“タイト ストレート”
股上の浅さも渡りから裾にかけて
の細身のシルエットも程々でい
い感じです。
穿いているのは「G007-MB」
32㌅ ¥23,100
ペイントオーダー
家紋ジャパンライン 情熱の“赤”
+ ¥2,100
他の型に “ヴィンテージ レーベ
ル”の「0701」
28㌅~36㌅ ¥23,100
38㌅~42㌅ ¥25,200
ニッポンが誇れる
世界№1のデニム素材!
皆さんも如何でしょうか!?
“真夏のアイテム”

モノの流通形態のなかで“スーパ
ーマーケット”の売上高を抜いて
あっという間にトップの座に駆け
上がった“通信販売”の中でも大
躍進の“インターネット通販”。
慣れないことを慣れないままほっ
ておくと“大変なこと”になります
ので“勇気”を出して真夏のアイ
テムを買ってみました。
(わくわくドキドキ笑)
まずは「げんべい」のビーチサン
ダル。
リーズナブルで言われてるように
履き心地もイイのですが、“湘南
葉山のビーチサンダル”との触れ
込みでしたが生産は“フィリピン”
??(だろうな~笑)
アバクロで人気の「ホリスター」
の“サーフパンツ”は「楽天オーク
ション」からGETしました。
チャイナはもはやコスト高!
生産は“バングラデシュ”(bd笑)
そんな中、“超アナログ”で“超ローテク”で“超ハイコスト”な【桃太郎ジーンズ】「オーダーメイド」
が注目されます。
写真左上のジーンズは、夏にちょうどいいと思いながら作った“オーダージーンズ”です。
13㌉と軽い目付け、ネップを施し粗野感のある色褪せた雰囲気が堪りません!
ここにきて~また~オーダーメイドの注文が~ 来たっ!
See you again
by itsformen | 2010-08-01 23:15 | オーダースーツ | Comments(0)