人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「オーダーメイド・イン・IWATE」 “秋田ふるさと村”からようこそ岩手へ! “上質な仕立てを”編


 ということで今回は、秋のキャンペーンのちょっと前に「ホームページを見て来ました」と、今や、
 盛岡冷麺や盛岡じゃじゃ麺をはるかに凌ぐ勢いで、芸能人からも「うんめぇ~!」とか「きゃあ~
 超~おいしい~」とか(笑)、全国的に大人気の“横手焼そば”の本拠地、秋田の横手から「上質
 な仕立てでお願いします」とやって来てくださいましたHSさんの作品をご紹介します。(喜笑)

  
                                “【Sartoria PLUM】で仕立てたい”             

「オーダーメイド・イン・IWATE」 “秋田ふるさと村”からようこそ岩手へ! “上質な仕立てを”編_c0177259_2551597.jpg
    【TUWAMONOスーツ】

 MKJ クラシック 48 
 シングルブレスト 2釦
 チェンジポケット スラント
 ACP ノンタック トラウザーズ 

 
 HSさんもウチのHPとブログをよく見て
 いてくださいまして、「東和プラム」の
 仕立てに興味を持たれ、オーダーは
 初めてとのことでしたが、“上質な仕
 立て”をご希望でしたのでシャツ、ネク
 タイも含めてそれなりのご予算を立て
 てきてくださいました。

 HSさんは、秋田県民の命を守るべく
 仕事柄、スーツを着る機会は年に10
 回程度のようですが、今回は、“結婚
 式”にお呼ばれされたのを機にオーダ
 ーメイドで新調したいとのことでした。 

    
「オーダーメイド・イン・IWATE」 “秋田ふるさと村”からようこそ岩手へ! “上質な仕立てを”編_c0177259_2563252.jpg
 それであれば【TUWAMONOスーツ】
 がベストチョイスだと思いましたので、
 新着したばかりの生地バンチから、こ
 ちらのグレーとブラウンがMixになっ
 たオルタネートストライプの生地を選
 んでもらいました。

 基本サイズが46or48とハウスモデ
 ルと同じでしたので「MKJ」と「LBS」
 で着用感を比べて、ナチュラルな肩で
 タイトなフィット感の「MKJクラシック」
 のデザインパターンを選択しました。

 それにしても、ボディ(人台)に上下で
 着せて撮った中で、一番バランスよく
 見えます。
 真横から見ても非の打ちどころがあり
 ません!(感嘆笑)

 何度も言っていますが「葛利毛織」の
 生地を「東和プラム」で“料理”すると
 “最高傑作”が生まれます!(満笑)
 
 スーツとしてのサイズバランスは申し分ないのですが、実際に着用した姿は、ちょっと“ゆとり”が
 あり過ぎたかなという感がありました。というのは、HSさん、日頃体重の増減が激しいのと年齢も
 団塊ジュニア世代のシンガリですから、これからがOYAJI体型になりたくなくてもならざるを得なく
 なってしまいますので(笑ごとでない)、その辺も考慮してバランスのいい寸法で仕立てました。
 (HSさん、2~3年しても体型が変わらなければ、肩はジャストフィットなので胴廻りを少し詰めて
  もいいかもしれません。その時は遠慮なくお持ちください。但し、太りすぎはいけませんよ!笑)


「オーダーメイド・イン・IWATE」 “秋田ふるさと村”からようこそ岩手へ! “上質な仕立てを”編_c0177259_1343779.jpg「オーダーメイド・イン・IWATE」 “秋田ふるさと村”からようこそ岩手へ! “上質な仕立てを”編_c0177259_135937.jpg




















「オーダーメイド・イン・IWATE」 “秋田ふるさと村”からようこそ岩手へ! “上質な仕立てを”編_c0177259_334252.jpg
 ドレスシャツは、「ロイヤル・カリビアン
 コットン」の光沢がある白地に細かい
 市松模様が入った織柄の生地を選び
 ました。
 衿型は「チャールズ・ワイド」、カフス
 は人気No.1の「ノーブル」でキメて、
 貝釦を具えて“上品”に。
 そして、結婚式には必須アイテムの
 「共地ポケットチーフ」も具えました。
 
 ネクタイは、写真で着用のライトグレ
 ー地にパープルとモスグリーンのレジ
 メンタルを選んで頂きました。
 京都西陣製 it's オリジナルタイです。

     
「オーダーメイド・イン・IWATE」 “秋田ふるさと村”からようこそ岩手へ! “上質な仕立てを”編_c0177259_2544198.jpg
          「ポールスミス」

 こちらの靴は、スーツを引き取りにいらした時に
 「カワトク」(盛岡の百貨店で北東北では地域一
 番店)で購入されたポールスミスの靴です。
 来店されて二度目でしたので、図々しく開けて
 見せてとは言えませんでしたから(テレ笑)、ど
 んなデザインなのか後からメールで質問してみ
 ました。
 「プレーントゥ」の黒、Vフロントと書いていたの
 でおそらくこんな型だと思います。

 前出の横手のHHさんもそうですが、ポールスミ
 スでスーツの下見をしてからウチの店にいらしてますし、元々、ウチに来ているお客さんはポール
 スミスがお好きな方が多いと思います。
 “クラシックスタイル”がベースになっていますから、きっとテイストが似てるんでしょうねぇ。
 アレンジ力も素晴らしいものがあるし、いつも面白いコレクションを提案してきますよね。 
 





                      THE SARTORIALIST
            New York                   At Louis Vuitton, Paris            

「オーダーメイド・イン・IWATE」 “秋田ふるさと村”からようこそ岩手へ! “上質な仕立てを”編_c0177259_3564252.jpg「オーダーメイド・イン・IWATE」 “秋田ふるさと村”からようこそ岩手へ! “上質な仕立てを”編_c0177259_3431656.jpg




















                                
 明らかに“メンズ仕立て”のダブルブレストを             “上質なセンス”
 颯爽と“カッコよく”着こなしています!           
 NYのビジネスウーマンは男と対等に渡り合える       「ビューティフル!惚れるっ」
 ファッションを心掛けているとか!?               
 (ウチにもこうゆう女性来ないかなぁ~望笑)      何といっても“記号”(ブランド)がない!



                                                 See you again

by itsformen | 2009-10-14 23:58 | オーダースーツ | Comments(0)

<< 新着!お誂え向け スーツ by... 恒例 秋の「オプションフェア」... >>