2009年 04月 01日
「買うなら岩手のものを」 【TUWAMONOスーツ】 お客さん新作編
“上質なものづくり、オーダーメイド・イン・岩手” キャンペーン対象の【TUWAMONOスーツ】の
新作が仕立て上がってきましたのでご紹介します。
前回、「この生地でオーダー頂きました」とご紹介した盛岡のYNさんの作品です。
「LBS クラシック」 48R 3釦段返り

【TUWAMONOスーツ】
まさしく“つわもの”の名が相応
しい勇々しい姿に仕上がってい
ます。
実業家のYNさんにとって「スー
ツスタイル」は、対外的に様々な
人たちと渡り合わなければなり
ませんので、商談の時には自分
を鼓舞するためであったり、イベ
ントやパーティーなどではエレガ
ントに振る舞うための“勝負服”
として“自分スタイル”に具わっ
ていなければなりません。
身長180cmウエスト80cmと
OYAJI世代とは思えない“羨ま
しい”体型をしています。
ただ難点といえば、超“衣紋掛
け”な肩をしていますので肩幅を
最大限にして「怒り肩」「蹴廻し」
の補正を入れています。
ご覧のように“逆三角形型”です。



それにしても“エレガンスの極み”
という表現がこれほどシックリくる
デザインは無いのではないかと
思ってしまいます。
同業者が見ても“息をのむほどの
完成度”だと思います。
この写真はYNさんが引き取りに
いらっしゃる前に撮りました。
そして“プレゼントのタイ”は、この
「コモシルク」のピンクのストライプ
がいいかなと思っていたところ、
案の定、「これ貰っていがえんか」
となりました(笑)。

こちらは、スペシャル「パターンオー
ダー・シャツ」フェアでのご注文分
です。
生地は、ロイヤル・カリビアンコット
ンとオーガニックコットンの混紡。
襟型は「ロングレギュラー」に、カフ
スは「ミラノカフスⅡ型」。
こちらもエレガントな雰囲気を醸し
出しています。
4月12日まで3,000円割引です!

この生地見本は、「葛利毛織Domi
nx」のものですが、限りなく恐らく、
WBCで優勝した“侍ジャパン”の
チームの要、「城島選手」が渡米
する前に成田空港でインタビューを
受けた際に来ていたスーツの生地
と思われます。
アップで映ったので「おぉ~これは」
と思いましたから。
(違ってたらすんません!笑汗)
珍しいんですよ!刺し子のようなス
トライプで。
これも「和」の感性ですかねぇ~
「ACS クラシック」 46 3釦段返り

こちらは、“つわものスーツ”では
ないですが、“イタリアの兄貴”
ってとこでしょうか。
何度もご登場している盛岡の
ATさんの一昨年前の作品です。
ベント裏の修理で持ち込んだス
ーツを撮らせてもらいました。
昨年は、色違いのライトグレー
でもお作り頂いています。
花巻の「東和プラム」の仕立て
に変わりはないのですが、生地
がイタリアの「ドラッパーズ」のも
のです。
今や「エルメネジルド・ゼニア」や
「ロロ・ピアーナ」といったブランド
はネットやディスカウントショップ
で乱売されていますから魅力が
半減されますよね!(苦笑)
その点、「ドラッパーズ」や「カチ
ョッポリ」といった所は“仕立て屋
のための生地卸商”なので安心
で健全な供給が期待できます。



企業の管理職のATさんですが、気持ちも体型
も若いので最近は「コンケーブドショルダー」で
ハイゴージ、ハイボタンの「ACS クラシック」の
デザインパターンがお好みです。
そして最近の袖口はこの“袖番長”(*釦を5
個付ける)にすることが多いですね。
カテゴリの“オーダースーツ&ジャケット”でも
ご紹介していますが、この「ACS クラシック」
はホントに鎧を身に着けているようないい意味
での“緊張感”を感じます。
この「ドラッパーズ」の生地はハイツイスト(強
撚糸)な“トロピカル”ですので、伸縮性に優れ
肌触りもさらっとして良く、シワになっても復元
が早い春夏には持って来いの素材です。
【TUWAMONOスーツ】と【IHATOVジャケット】 キャンペーン期間中 “壱万円割引”&
“オリジナルタイ プレゼント”!!
4月20日(月)までの受付けです。
「買うなら岩手のものを」
「やってくれたぜ!!花巻東!」 春の選抜甲子園ベスト4進出!
今日は準決勝。宮城の利府高校との史上初の東北勢対決!
明らかに、今までの岩手のチームとは一味も二味も違う、明るくて伸び伸びとしていてスケール
が大きく、見ていて安心感があるチームです。
もっとやってくれそうな気がしますね(親指)。
優勝したら特典なんにすっかなぁ~
まもなく【IHATOVジャケット】です~
by itsformen | 2009-04-01 05:15 | オーダースーツ | Comments(0)